0
¥0

現在カート内に商品はございません。

能登わじまの海塩(100g)

能登わじまの海塩(100g)

¥756 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

清浄で滋味あふれる日本海・輪島 “海女の海”の海水100%使用



石川県輪島市は、万葉の昔よりアワビ漁が行われていた地域で、現在も100名以上の海女さんが活躍しています。春はワカメ、夏はアワビやサザエ、冬にはナマコなど、季節ごとに素潜りで漁を行う自然豊かな海。それが「わじまの海塩」のふるさとです。本品は、その清浄で滋味あふれる海水のみを使用した、自然の恵みそのものの塩です。



低温結晶で素材になじみやすい



「わじまの海塩」は、一般的な釜炊き製法ではなく、海水を体温程度の低温でゆっくり蒸発・濃縮させて結晶化させる独自製法で作られています。低温結晶のため、溶けやすく、素材にすぐなじむのが特長です。また、素材の分解を促し、発酵を助ける力も持ち合わせています。



発酵に最適な成分バランス



能登・輪島は、古来より発酵調味料「いしる(魚醤)」の産地として知られています。発酵には、腐敗を防ぐナトリウムと、発酵を促進するマグネシウムや亜鉛などのバランスが重要です。「わじまの海塩」はこの成分バランスに優れており、発酵を支える塩としても最適です。



「医食同源」──美味と健康を支える塩



一般的な精製塩(塩化ナトリウム)は、微生物や酵素の働きを抑制する作用がありますが、「わじまの海塩」は、自然なミネラルバランスを保ち、善玉菌や酵素の働きを妨げません。新鮮な野菜・果物・発酵食品とともに使うことで、本来の力を引き出す調理が可能になります。



原材料・成分情報



  • 原材料:海水(石川県輪島市)



栄養成分表示(100gあたり)※表示値は目安です







エネルギー0 kcalたんぱく質0 g
脂質0 g炭水化物0 g
ナトリウム35,500 mgカリウム121 mg
マグネシウム323 mgカルシウム123 mg


有害物質の検査結果



  • 重金属:検出せず

  • ヒ素:検出せず

  • 鉛:検出せず

  • 水銀:検出せず

  • 銅:検出せず

  • カドミウム:検出せず



細菌試験


大腸菌群:陰性/0.1g(※食品衛生指針に準じて実施)

PICK UP おすすめ品
MESSAGE マルコからのメッセージ
2025/08/26
米麹製造再開します!
9月初旬出荷予定です
詳しくはこちら
2025/08/22
ネットショップ9月の営業日について
トップページの下方にネットショップ営業カレンダーを設置いたしました。
「休業」や「祝日名」の表示がある日はお休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/08/12
キャンセルについてのご案内
ご注文後のキャンセルは原則としてお受けしておりません。
やむを得ずキャンセルをご希望の場合は、必ずお電話にてご連絡ください。
メールでのキャンセル依頼には対応しておりませんので、ご了承ください。
ご連絡先:0573-54-3188
受付時間:月~土 9:00~17:00

キャンセルに伴う費用について
• 発送後のキャンセル
→ 商品の返送が必要となり、送料の実費を差し引いた金額をご返金いたします。
• 未発送でも、荷造り・梱包後のキャンセル
→ 作業費としてキャンセル料220円を申し受けます。

お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2025/07/15
ネットショップ8月営業日のお知らせ
トップページの下方にネットショップ営業カレンダーを設置いたしました。
「休業」や「祝日名」の表示がある日はお休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/07/12
マルコの五平餅セットが雑誌に掲載されました!全国おみやげ銘菓大賞、東海部門第三位!
宝島社「田舎暮らし」全国おみやげ銘菓大賞、東海部門
なんとマルコ醸造の五平餅セットが3位をいただきました!
1位と2位はいずれも超有名なお土産物!
ありがとうございます!
詳しくはこちら
2025/06/12
領収書が必要な方へ
こちらを商品と共にカートに入れて下さい。商品に同梱してお送りいたします。
詳しくはこちら
2025/06/10
公式サイトブログに能登への復興支援について書きました。
4月に能登を視察させていただいたときブログがようやく投稿できました。よろしければお読みください。
詳しくはこちら
2025/06/06
\取扱商品続々追加中!/
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
ただいま、より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、アイテムを続々追加しております。
これまで製造直売店でしか買えなかった製品、大正村浪漫亭での人気商品もアップしていきます。
日々ラインナップが充実しておりますので、【NEWカテゴリ】をぜひこまめにチェックしてみてください!
詳しくはこちら
2024/06/18
スマートフォンからご来店の方へ・・画面左上の三本線がメニューです
画面左上の三本線からメニューを開くことが出来ます。商品検索もできますのでご利用ください。
2022/02/13
マルコ醸造公式サイトもぜひご覧ください。
マルコ醸造公式サイトにマルコ醸造の歴史、実店舗、商品へのこだわりなど詳しく掲載しております。よろしければご覧ください。
詳しくはこちら
ネット店専用カレンダーです「空欄」の日は営業日です。「休業」や「祝日名」等が表示されている日は休業させていただきます。実店舗の営業についてはこちら
ページトップへ