ペットボトルでのお届けになります。
極上生引の特徴
塩分が少ないたまりを使用しているため、塩分をさらに気にされる方におすすめいたします。
最上生引に比べると旨みがつよいタイプです。
マルコ醸造のたまりしょうゆは、味噌屋であるマルコ醸造でしか作れない醤油です。
その理由はマルコ醸造が作る“いなか味噌”の仕込桶から取る、希少な「したたまり」を生醤油にブレンドしているからです。
そのため、マルコのたまり醤油は、いなか味噌の「米の甘さ」「麦の香り」「豆の旨み」が生きている、味わい深い醤油です。
「したたまり」とは味噌を仕込んだ桶の底から取るたまりのことをいいます。
そのままでも香りがよく、味噌の旨みが凝縮されていて、大変美味しいです。
その「したたまり」を生醤油にブレンドしてマルコ醸造の「たまりしょうゆ」を作ります。
「したたまり」は4,000kgの味噌から70リットルしか抽出できない希少なものです。
味噌を仕込んだ分しか取ることができませんので、マルコ醸造のたまりしょうゆはすべて限定生産となっております。
「米麦豆みそ」のしたたまりを使用した醤油は全国でもマルコ醸造だけであると自負しております。
うなぎ専門店、レストラン、旅館、料亭、ホテル、居酒屋、五平餅店、高級すし店などにも多数お使いいただいています。
マルコのたまり醤油は、こだわりを持つプロの料理人の方にもお認めいただいている「たまりしょうゆ」です。

当社「たまり醤油」の商品別特徴
下記3商品はしたたまりブレンド割合が異なります。
大正むらさき>最上生引(大正の雫)>別上生引
したたまりの量が多いほど香りと旨みが強いです。
したたまりの量が少ないほど一般の醤油に近くなります。
・大正むらさき
最もしたたまりの量が多いたまり醤油です。
香りがよいため、かけ醤油におすすめです。
・最上生引(大正の雫)
価格と味のバランスの良い醤油。
たまり醤油の中では売上本数ナンバー1!
煮物にもかけ醤油にもオールマイティに使えるたまり醤油です。
・別上生引
したたまりの量は少なめです。
使用量の多い方におすすめします。
主に業務用としてお使い頂いています。
・極上生引
塩分が少ないたまりを使用しているため、塩分をさらに気にされる方におすすめいたします。
最上生引に近い味です。