マルコの切り絵
平成11年に作成した、「マルコ醸造百年の歩み」の冊子の表紙にもなっている切り絵。
今も手作りの額縁に入れられ、
マルコのお店に飾ってあります。
見ているだけで、心癒されるような素朴で心温まる作品です。
額縁からそっと出して、写真を撮ってみました。
母に聞くと、明智町にお住いだった切り絵の先生
故鈴木友吉さんが作ってくださったそうです。
お菓子店、「友月堂」さんのおじいさんだそうです。
「友月堂」の「友」はおじいさんの名前だっだんだ。。。
あったこともない方ですが、どんな人だったんだろう?
「友月堂」さんは今年になってお店を閉められました。
おじいさんもなくなって、「友月堂」もなくなってしまいましたが、
友吉さんの作品はマルコに残っています。
作品が残るって素敵ですね。
これからも大切に飾らせていただきますね。